春の生姜焼き丼
2013.04.19 (Fri)
春キャベツが美味しくてしかたがない。

【材料】2人分
・豚肉(しゃぶしゃぶ用)…100g
・玉ねぎ…1/4個
・生姜…小さじ1
・砂糖…小さじ1
・濃口醤油…小さじ1と1/2
・春キャベツ…2枚
・サラダ油…少々
・白御飯…2人分
【作り方】
1.玉ねぎは薄く切る。キャベツはざく切り。肉はこま切れに。生姜をすりおろしておく。
2.器に肉、砂糖、醤油、生姜を入れ手でよく混ぜておく。
3.フライパンにサラダ油をしき、玉ねぎを炒める。透きとおってきたら肉を入れて炒める。
肉の色が変わってきたら、肉が入っていた器に水大さじ1と1/2くらいをいれて軽く混ぜ、
それをフライパンに注いで炒め煮にする。
4.全体に火が通ったらキャベツを入れ混ぜる。あまり火を通す必要はないので全体が混ざったら
火をとめる。
5.どんぶりにご飯を盛って生姜焼きを乗っけたら完成。
チューブのおろし生姜じゃなくてちゃんとおろし金で生姜おろしたらやっぱりちょっと風味が違って美味しかった。

【材料】2人分
・豚肉(しゃぶしゃぶ用)…100g
・玉ねぎ…1/4個
・生姜…小さじ1
・砂糖…小さじ1
・濃口醤油…小さじ1と1/2
・春キャベツ…2枚
・サラダ油…少々
・白御飯…2人分
【作り方】
1.玉ねぎは薄く切る。キャベツはざく切り。肉はこま切れに。生姜をすりおろしておく。
2.器に肉、砂糖、醤油、生姜を入れ手でよく混ぜておく。
3.フライパンにサラダ油をしき、玉ねぎを炒める。透きとおってきたら肉を入れて炒める。
肉の色が変わってきたら、肉が入っていた器に水大さじ1と1/2くらいをいれて軽く混ぜ、
それをフライパンに注いで炒め煮にする。
4.全体に火が通ったらキャベツを入れ混ぜる。あまり火を通す必要はないので全体が混ざったら
火をとめる。
5.どんぶりにご飯を盛って生姜焼きを乗っけたら完成。
チューブのおろし生姜じゃなくてちゃんとおろし金で生姜おろしたらやっぱりちょっと風味が違って美味しかった。
スポンサーサイト
スパイシー鶏そぼろ
2013.02.18 (Mon)

ホギャーー1ヵ月も更新してないじゃないですか!?ちゃんとお料理はしてたんですけどね……
いつもの鶏そぼろをちょっとスパイシーに。
基本の味付けは砂糖と醤油、塩こしょうなんだけど、それに+
クミン
ガラムマサラ
シナモン
をちょろっと。
ごはんにパプリカとピーマンを乗せて鶏そぼろをこんもり。うまいよーー!ピーマンさいこー!
シナモンには毛細血管の老化防止作用があるのでアンチエイジングになるらしい(ちなみにハゲにもきくんだってさ!)。
顔には毛細血管が集まってるそうで……。
ダイエット効果もあり。
ただし過剰摂取すると肝臓に悪いらしいのでご注意を(セイロンシナモンの方が副作用が少ない)。
過剰摂取についてはこちらを参照→ http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/coumarin.html
春キャベツのリゾットもどき
2013.01.19 (Sat)
タコライス
2012.12.02 (Sun)
デミオムライス
2012.09.28 (Fri)
オムライス作ったのいつぶりだろう?

【材料】2人分
チキンライス
・白ご飯…ご飯茶碗1と1/2
・玉ねぎ…1/4個
・ピーマン…2個
・鶏もも肉…70g
・ケチャップ…大さじ2
・塩コショウ…少々
・オリーブオイル…大さじ1
・卵…大2個
デミグラスソース
・玉ねぎ…1/4個
・しめじ…1/2株
・バター…10g
・水…150cc
・オイスターソース…大さじ1
・醤油…小さじ1
・砂糖…小さじ1
・牛乳…大さじ1
・お好み焼きソース…少々
・小麦粉…小さじ1
【作り方】
1.チキンライスを作る。玉ねぎ・ピーマンはみじん切り。鶏肉は1cm程度のサイコロに。
2.フライパンに油をひいて玉ねぎを炒め、透き通ってきたら鶏肉を加えて塩コショウをふり炒
る。鶏肉の色が変わったらピーマンとご飯を加え、大体混ざったらケチャップを入れてなじ
ませる。器に盛り付けておく。
3.デミグラスソースを作る。玉ねぎは薄くスライスし、しめじはほぐしておく。
4.フライパンにバターの半量を入れ、玉ねぎとしめじを炒める。しんなりしてきたら牛乳と
小麦粉以外の調味料と水を入れて煮る。
5.味がなじんできたら牛乳を加え、味見して微調整する。小麦粉はだまにならないようふるっ
て入れて混ぜる。残りのバターをいれて混ぜる。
6.卵を焼いてチキンライスの上にかぶせておく。
7.ソースをかけて完成。

【材料】2人分
チキンライス
・白ご飯…ご飯茶碗1と1/2
・玉ねぎ…1/4個
・ピーマン…2個
・鶏もも肉…70g
・ケチャップ…大さじ2
・塩コショウ…少々
・オリーブオイル…大さじ1
・卵…大2個
デミグラスソース
・玉ねぎ…1/4個
・しめじ…1/2株
・バター…10g
・水…150cc
・オイスターソース…大さじ1
・醤油…小さじ1
・砂糖…小さじ1
・牛乳…大さじ1
・お好み焼きソース…少々
・小麦粉…小さじ1
【作り方】
1.チキンライスを作る。玉ねぎ・ピーマンはみじん切り。鶏肉は1cm程度のサイコロに。
2.フライパンに油をひいて玉ねぎを炒め、透き通ってきたら鶏肉を加えて塩コショウをふり炒
る。鶏肉の色が変わったらピーマンとご飯を加え、大体混ざったらケチャップを入れてなじ
ませる。器に盛り付けておく。
3.デミグラスソースを作る。玉ねぎは薄くスライスし、しめじはほぐしておく。
4.フライパンにバターの半量を入れ、玉ねぎとしめじを炒める。しんなりしてきたら牛乳と
小麦粉以外の調味料と水を入れて煮る。
5.味がなじんできたら牛乳を加え、味見して微調整する。小麦粉はだまにならないようふるっ
て入れて混ぜる。残りのバターをいれて混ぜる。
6.卵を焼いてチキンライスの上にかぶせておく。
7.ソースをかけて完成。